家族が心ゆたかに暮らす現代日本の木の家
「共に生きていく」
心ゆたかに暮らす
現代日本の木の家
モノがあふれる時代。
膨大な情報が速いスピードで飛び交う時代。
資源の限界が叫ばれる中、消費や浪費が続けられる時代。
そんな現代日本において、「本当に心ゆたかに、幸せに暮らすための家」とはどのようなものでしょうか。
今、日本では、「物があふれる豊かさ=幸せ」という価値観から、人の心が宿るもの・手づくり感のあるものを選び慈しむことや、
大切な人や自然・場・時とのつながりに心が満たされる、そんな「心の幸福感=幸せ」という価値観へと変化しています。
えん建築舎が提案する「心ゆたか暮らすための家」とは、
その土地の気候風土に合っていて、
心を通わせることができる存在であり、
住まう人が背伸びをせずに自分たちらしく暮らすことができる、
“共に生きていく”、そんな想いを持つことのできる家。
1本の柱に天竜の山々を思い浮かべたり、
くべた薪のはぜる音に安らぎを感じたり、
自分たちでつくった野菜を味わったり、
五感を通じてさまざまな楽しみを感じられるような家です。
自然素材を使い、
日本の伝統技術で建てられた木の家は
美しくて心地いいものです。
そんな住まいが、特別な人のためのものでなく、
現代日本のスタンダードな住まいになるように。
「木の家って何がいいの?」という方にこそ、
木の家の大らかさや心地よさ、木や土のぬくもりや味わいを
お伝えしていきたいと思っています。
つくる「家」そのものは形あるものですが、
暮らしを心ゆたかにしてくれるのは、
形あるものの中に宿り、
私たちが心で感じることのできる
「形のない大切なもの」。
その想いを大切に、私たちは家づくりを行っています。
設計思想
心ゆたかな暮らしの「時」をつくる。
品質と性能
永く安心して快適に暮らせる、
本物の品質とたしかな性能を。
土地から一緒に
思い描く暮らしができる場所を、
一緒に探しましょう。
保証とアフターフォロー
永く安心してお住まいいただくために。
大切にしていること
地元に密着した工務店として、
1棟1棟ていねいに。
家づくりの流れ
はじめましての打合せから
完成、アフターフォローまで。
大切なお金のこと。
大体どのくらいで建てられる?
設計や土地条件により異なりますが、おおよその目安として建物2,000万円~、諸経費建物価格の5~10%程になります。 これらには、構造・仕上げはもちろん、電気・ガス・水道工事といった生活するのに必要な工事を含んでいます。 薪ストーブ、造作家具、木製建具、外構工事などは別途費用がかかります。詳しくは直接ご相談いただけたらと思います。
*薪ストーブは約110万円(税込)くらい。どんなストーブにするかで変わります。
土地探しから始める住まいづくり
思い描く暮らしを実現するためには、家そのものだけでなく、土地の形や大きさ、住環境なども重要な要素です。
私たちは、「どんな家が建つか」「どんな暮らしができるか」という点を、不動産屋さんとは違う、住まいをつくる立場からお伝えさせていただきます。
土地に関わる費用には、土地代以外にも解体や地盤調査費、地盤改良費、擁壁設置費などがかかる場合もあり、
土地と建物の予算配分を考えながら、家づくりの一環としてご相談いただくことをおすすめしています。